2013年2月2日
第33回 商売繁盛倶楽部は勉強会です。
WEBで進める営業拡大策 ~ ネットで選ばれる会社になるために ~
インターネットが起こした変化の波はもう止まりません。
インフラとなって私たちの生活の中にもっと深く組み込まれていくでしょう!
今の仕事で電話が不可欠なように、必ず営業はWEBを抜きにして語れない時代が来ます。
インターネットを使い、会社の認知をどこまで高めるのかが大きな課題です。
今から10年後、20年後のために今日から「WEBでの営業拡大策」を始めてみませんか?
【勉強会の内容】
一般的な会社が、何か仕事の委託先を探すときにまず何をすると思いますか?
昔なら職業別電話帳を見て広告を見ながら電話を掛けたと思いますが
今はインターネットの検索で業者を探します。
その時に「技術力の高さ、熱意、コスト対応力」などが
ホームページで確認できれば「委託先候補」になれる可能性は高まります。
情報をしまっておくのではなく、たくさんの人に知ってもらって認知を高める事。
それが次の仕事につながります。
【WEB戦略のポイント】
1,ホームページを持つ事
2,定期的に情報発信を行っていく事
3,ブログやSNSを上手に使う事
これらによって営業拡大につなげていきましょう。
【上手な情報発信の仕方】
きれいなホームページで会社を大きく見せられる
co.jpドメインで信頼を得る (法人しか獲得できない)
頂戴 問合せフォームを作ろう (メール問い合わせだと何を書いていいのかわからない)
お客様が知りたいことをホームページに載せよう (実力・大体の予算イメージ・機動対応能力)
画像、できれば動画を掲載しよう (読むのは大変。動画で「現場」見ていただきましょう)
こだわりや得意技はコンテンツでアピールしよう
【勉強会の内容(1時間)】
1. ビジネスでも委託先探しはWEBがメインへ
2. 委託先の選定メカニズム
3. 上手な情報発信の仕方
4. お客様のニーズから新規アプローチ方法を探る
5. そして需要創造へ 新しいビジネスを目指そう
ポイント① WEBで認知を取ることが第一段階
ポイント② 委託先選定のメカニズム
選択選別の時代、WEB戦略で商売繁盛できるよう勉強しましょう!
===================================
開催日時:3月8日(金) 18:30~19:45(質疑応答を含む)
場 所:大阪市北区角田町8-1
梅田阪急ビルオフィスタワー26階(阪急百貨店隣)
費 用:2000円
定 員:18名
対 象:経営者、総務、広報担当
申込方法:こちらよりエントリーください。
Facebookから申込:こちらからエントリーください。
===================================