こんにちは、ホームページ応援隊の目木知明です。
前回お話しましたが、ご自分のホームページのTOPページの
キーワードは確認されましたかぁ?
どうでした?会社名は記載されていませんでしたか?
あと検索キーワードの語句はいくつ記載されていましたか?
多いのはダメですよ!
わたしは多くても5つぐらいまでが良いのではと思っています。
さてさて、本日のお題ですが、あなたが設定したそのキーワードは、
前月どれくらい検索されていましたか?
そんなこと云われても
どうやって分析したら良いのだろう???と思っていませんか?
本日はあなたの会社が設定したキーワードを
どれぐらいの人が、そのキーワードで検索を行っているか
確認することが出来るサービスがナント無料で使用できる!、というお話。
こんな便利なツールが無料であるんですよ!
Googleから無料で公開されているんです。
知っている人なら「そんなの当たり前やん!」と思われるかもしれませんが
私が初めて知った時は、目からウロコ、といいますかビックリ仰天でした。
キーワード分析 ツール
Google AdWords :https://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal
このGoogle AdWordsでは
あなたの会社が設定したキーワードが
前月にどれくらい検索されたのかを確認することが出来ます。
言い換えればどのような語句で利用者がホームページを検索しているかを確認することが出来るんです。
あなたの会社のホームページは
多くの人が検索する検索語句で引っ掛かるようにちゃんとキーワード設定されているでしょうか?
たとえば、あなたは中古車の専門店を営んでいると仮定します。
どんなキーワードを入れれば良いと思いますか?
以下は前月の中古車に関係するキーワードの検索結果です。
「中古車」・・・2,240,000件
「中古車販売」・・・ 90,500件
「中古車情報」・・・60,500件
「中古車買取」・・・40,500件
こんなことが解るのです!このツールはホントに便利です。
このキーワードにその販売店の拠点となるエリアを明記すれば
キーワード分析としては、
一旦テストマーケティングを行うレベルではないかと思います。
本日のコラムはここで終わりますがあなたの会社の業種でどのようなキーワードで
検索されているか、さっそく調べてみて下さい。
そして現在、TOPページで設定しているキーワードは
本当に利用者に検索されやすいものなのかも
チェックして下さいね。
TOPページのキーワードは大変重要です。
シンプルかつ多くの人が検索するキーワードを設定しましょうね!
本日はこのあたりで。
アンカー・アンド・カンパニー株式会社は、顧客の商売繁盛を考えるITカンパニーです。
永続的な商売(航海)のお手伝いをします。
【ホームページ応援隊】:あなたが設定したキーワードは、前月どれくらい検索されていましたか?

2009年4月22日