ITセカンドオピニオンの必要性
2019年3月3日 日曜日
賢くITを使いこなす時代、貴社のIT部門になります
世の中の環境の変化はすさまじいものです。進化の速度は加速力を増し、昨日まで全く想像をしなかった新しいシステムやツールが世に現れたのも束の間、すでに新たな次の何かが動き出しています。
新しいものを嫌い、よく解らないからといって使わないことは完全に時代に乗り遅れることでもあります。これからの時代は、賢く新しいシステムやツールを使いこなす時代です。 (さらに…)
アンカー・アンド・カンパニー株式会社
TEL:06-6766-36812019年3月3日 日曜日
賢くITを使いこなす時代、貴社のIT部門になります
世の中の環境の変化はすさまじいものです。進化の速度は加速力を増し、昨日まで全く想像をしなかった新しいシステムやツールが世に現れたのも束の間、すでに新たな次の何かが動き出しています。
新しいものを嫌い、よく解らないからといって使わないことは完全に時代に乗り遅れることでもあります。これからの時代は、賢く新しいシステムやツールを使いこなす時代です。 (さらに…)
2017年12月18日 月曜日
2017年11月6日 月曜日
2017年3月6日 月曜日
2016年1月25日 月曜日
2016年1月18日 月曜日
【 ソリューションで売る 】
商品だけを売っていると
安売り業者にお客様を持って行かれます
お客様にしてみれば
誰から買っても同じ商品なら
一番安いところから買いたい気持ちは
良く分かります
コスト競争になれば小さな会社は
大手よりも不利なので
取り組みたいのがソリューション販売です
ソリューションとは
「問題解決の手法」と言う意味で、
困っているお客様に
解決手段をご提供するビジネスです。
新しい問題解決手法を常に学び
提供する姿勢も必要ですが、
業界で必要な知恵や経験をサービスとして
提供するのが主な役割となります
本格的なソリューションの売り方としては
期間・料金を決めて顧問契約を結び
コンサル料を頂きながらノウハウを提供する
方法があります。
簡単な取り組み方法としては商品販売の
付加価値としてソリューションを提供します
これは一種の提案営業ですが、
ソリューションは問題解決策だけに
一般的な提案よりもお客様には
受け容れてもらいやすくなります。
お客様のお役にたてる
情報提供ができていれば
価格で逃げられることはなくなり、
他社に比べて優位にビジネスを
展開できる事は言うまでもありません
———————————————-
※ワンポイントアドバイス
持っている業界知識や経験を
ソリューションにして
お客様に提供することで
価格競争から抜け出そう
マーケティング部門 加藤
2015年12月28日 月曜日
2015年12月21日 月曜日
2015年11月30日 月曜日
◆ 販促アイデア ◆
【 チラシで目立とう 】
チラシは撒いても客は来ない
「チラシは効果が薄い」というのが
定説になりつつあります。
「チラシをしても反響がない」というのが
主な理由ようですが、もしそうなら
チラシの存在が否定するのではなく
チラシの中味を疑うべきです。 (さらに…)
2015年11月24日 火曜日
◆ 小さな会社のビジネスモデル ◆
【 機能をばらして売る 】
いままで一緒に売ってきた物を
ばらばらにして提供するモデルです (さらに…)