【ホームページ応援隊】:サイトネーミングの重要性について

2009年7月26日

インターネットの利用者の心理をついたサイト作りをしていますか?
 
パート3 サイトネーミングの重要性について
 
こんにちは、ホームページ応援隊 隊長の目木知明です。
 
本格的な梅雨で不快指数100%の毎日が続いていますね。
皆様、お元気に過ごしていますでしょうか!?
最近メタボ対策にランニングを始めましたが始めたとたんに雨が続き
早くも出ばなをくじかれた隊長です・・・
 
さてさて本日は前回の続きで
インターネットの利用者の心理をついたサイト作りの
サイトネーミングの重要性についてお届けします。
 
まず、サイトネーミングというのはホームページの名前です。
ホームページの左上にロゴなどをつくってホームページ名称としていますよね!
これがサイトネーミングです。
 
あなたの会社のホームページは
どのようなサイトネーミングでしょうか!?
 
私が思うサイトネーミングとは
インターネット利用者がサービスをイメージしやすい
ネーミングが効果的と考えています。
 
たとえば、キャノンとかトヨタと聞けば誰もがサービスを理解できますね。
しかし、一般に中小企業の場合は、
企業名を聞いたとしてもサービス内容まで連想することは不可能です。
 
そこで最近ホームページづくりで大切なのがサイトネーミングというワケです。
 
最近すすめているプロジェクトで
とある都市の人材派遣会社のホームページを作成しています。
 
人材派遣会社なのでエントリー登録をさせることが
もっとも重要なポイントとなります。
インターネット利用者が検索エンジンで
どのようなキーワードで就職情報を集めているか
調べたところ以外な結果が判明しました。
 
この人材派遣会社が拠点としている「都市名(○○市)+人材派遣」で
検索している人は皆無に乏しく(月間500件も検索がありませんでした)
「都市名(○○市)+求人」というキーワードで検索している人が
一ヶ月に10000万件以上も検索されていました。
 
そこでこの人材派遣会社は「○○市と求人」をキーワードに
サイトネーミングを考えることで現在プロジェクトを進行中です。
 
またサイトネーミングにキーワードを組み込むことで
SEO対策にたいへん効果的です。
 
例えば、大阪でダイレクトメール業者を探す場合に
『大阪 ダイレクトメール』と検索しませんか?
サイトネーミングが“大阪ダイレクトメールセンター”となっていれば
検索キーワードがそのまま名称になっているのでSEO効果が非常に高いといえます。
 
皆様もホームページのリニューアルや新たな事業のホームページづくりには
サイトネーミングについて深く考えることをオススメします!
 
本日はこのあたりで。
 
アンカー・アンド・カンパニー株式会社は、顧客の商売繁盛を考えるITカンパニーです。
永続的な商売(航海)のお手伝いをします。